各種構造物の調査・診断 □橋梁、トンネル、土木、建築、コンクリート、鋼、海洋構造物、地下から地上までどんな構造物の診断も承ります。□耐震診断、災害診断も対応いたします。□ASR、塩害、中性化、凍害、疲労、化学的腐食など、各種劣化要因を考察し、原因を推定、対策を立案します。□新設構造物に関しても、アンカーボルトや防護柵支柱の根入れ長さの測定や、溶接の超音波探傷を行います。 橋梁の調査・点検 ・コンクリート橋から鋼橋・木橋・石橋、多種多様に対応いたします。 ・官庁、自治体の点検要領に則して橋梁点検を行います。高所作業車や橋梁点検車での調査も対応します。 近接目視から詳細調査まで幅広く 様々な構造物に対応できます 桁の機械試験・科学分析など 鋼部材の腐食・疲労調査など 支承機能調査 支承機能調査 支承機能調査 支承機能調査 橋梁床版の内部調査 ・床版内部の損傷状況、内部鉄筋の様子などを調べます。 ・舗装を撤去し、床版上面の土砂化等の確認を行います。 床版上部の土砂化等を確認 内視鏡調査 海洋構造物の調査 ・腐食環境下にある鋼矢板水中部など構造物の板厚測定など、詳細調査も行っています。 超音波を利用して、材料内部のきずの有無や長さ、形状などを非破壊で評価します。 トンネル・シェッド ・耐震診断、劣化範囲の推定、配置位置とかぶりの測定や、覆工厚調査など行います。 ・3次元レーダを使用し、鉄筋内部の状況を3D解析、その場でモニタを確認できます。 耐震診断、覆工厚調査など行います。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA 溝渠・農業土木 ・用水路、排水路などの農業土木の板厚測定や、塩分調査を行います。 用水路、排水路などの農業土木など、板厚測定や、塩分調査を行います。 鉄筋探査状況